Red Bull BC One World Finalに日本からBboy Noriが参加決定!Japan Cypher 2018の出場者やE-Battleの情報も!!
Time to announce the next B-Boy who is part of the #bcone World Final 👇
Can you tell us who it is? 🤔 pic.twitter.com/JhhSE9KWp5— Red Bull BC One (@redbullbcone) 2018年7月19日
Red Bull BC Oneの情報が続々出てきていますね。昨日ツイッターでもリツイートしたとおり、Red Bull BC One World FinalにBboy Nori (The Floorriorz) の出場がほぼ決まりました。動画のシルエットがRed Bull公式にアップされていますが、これはもう間違いなくBboy Noriでしょう!
またRed Bull BC One E-Battleの締切も今日までとなっています。凄いムーブをアップできたらもしかしたらLast Chance Cypherに出場できるかもしれません。こちらも要チェックです。
また発表は少し前でしたが、Red Bull BC One Japan Cypher 2018の出場者や開催日時・場所も決まりました。8月4日(土)に京都の東寺で開催される予定になっております。内容はもちろん、世界遺産での開催ということでそのロケーションにも注目ですね。出場者の紹介も兼ねて、久しぶりに優勝予想投票もしちゃいましょう!
これは非常に楽しみなラインナップですね。誰が優勝するかぜひ投票してみてください。名前をクリック(もしかしたら2回クリック)することで投票できます。投票した後に投票数も見ることができます。また後から投票を変えることもできます(多分…!!)
オッズが高そうなのはやはりShigekix, Yoshですね。WDCでIssei & Shigekixペアに勝利したGEN ROCももちろん優勝予想には入ってくるでしょう。BOTY JAPAN U15バトルで優勝した今回最年少のHokt、今回唯一Bgirlとして参加のAmiも見逃せません。招待された選手はもちろん、THE ONEで勝ち抜いた5人も当然実力派折り紙付きです。
今回は大阪から6名と今年は大阪勢の勢いが非常に強くなっています。またThe Floorriorz、Good Foot、K.A.K.B、Take Notice、coffeeshopと同じCREWから複数選出されているパターンも多めです。身内バトルも生まれそうで個人的にはShigekix vs Kantaを見たいところ。
JAPAN Cypherで優勝すると9月27日にスイスのチューリッヒで開催されるLast Chance Cypherへと駒を進めます(World Finalへ出場するハードルが非常に高いですね笑)。JAPAN Cypherも楽しいバトルになることは間違いないので、その日を楽しみに待ちましょう!
投票もいいけど唐突なたこ焼きに草
Shigekixには悪いけどYuski, Babylon, Yoshに期待
30歳前後の出場者多いですね。
ブレイクダンスの寿命伸びて来てますね。
ベテランにもチャンスがあるのは、うれしい、応援したい。
誰がshigekixを倒すんやろうっていう目でみるわ
出場する人の身内がジャッジに選ばれてないことを祈る。せっかく勝ち抜いて素晴らしいのにモヤモヤ展開は無しで
でもここで誰が勝ったとて
last chace cypherを勝ち残れそうなのは
やっぱりshigekix か yoshよね
Ryoflowのスタイル好きだからいいところまで行ってほしい!
ジャッジはtaisuke, kaku, ayumi, justfit, kyohei2やで
去年はsteezが勝ってlast chace cypherではいつのまにかいなくなってたね(一回戦負け)
去年のジャパンサイファーのjudgeも疑惑だよな
taiske steezねーー
また渋さ的なの優先してlast cypherで案の定瞬殺されるのはやめて欲しい
案の定シゲキ、ヨッシュ、ゲンの順だな
ジャッジの選出や采配に文句があるなら直接言ってこい
ここでぐちぐち文句言うな
いちいちここでお前らの価値観押し付けてくんなよな
それがわならんのなら書き込むな
Haruhikoさん37歳はBboy関連のニュースで今年一驚きました。
tomoを思い出させるな
シゲキックス年齢的に余裕があるからヨッシュにチャンスを!
去年のジャッジなんか5人中3人がfloorriorzだったからなw
まぁkanta、yosh頑張ってね
Yu Ski ひさびさ
>18
taisuke、nori、katsu1、kazuhiro、kakuだから正確には2人なんだけど
steezにしたらkatsu1は雇用主だからなw
まぁ、関係者は3人だよな。
分かってはいるけどBabylon(31)はちょっと笑う
去年と同じくsteez有利ね
まあそれでもshigekixとyoshには勝てないけどね
14はもう黙ってろ。
いちいちここでお前の価値観押し付けてくんな。
それがわならんのなら書き込むな。
23も黙ってろ。
それがわならんのなら書き込むな。
ここのコメント欄で皆の意にそぐわない意見を言うのは禁止だゾ
ネトブレがいきがる場所を潰そうとするやつは嫌い
つか、なんでNori?
2016にtaisukeのお情け補欠で出たんだし、今回は若手に譲れよ…ガッカリだわ
14.23.24.イマイチ何言ってるのかわならん
まだ続けるお前マジ意味わならん
え?Nori?
毎回どういう基準で選ばれているのかわならん
30
不満があるのなら直接言ってこいよな
それがわならんのなら書き込むな
またvictorみたいなのに公開処刑されるのは避けたいところ
31
すまん、不満は全然ないがちょっと意外だったからさ、、、
Nori好きだし普通に楽しみよ
>31
お前アホか?
選考基準を本人に聞いたってわからんだろ
バビロンさんとかユータワールドさんとかbconeウケしないからキツイっしょ。よく札幌サイファーでユータワールドさん上がれたなぁって感じ。
ドロー次第やけどシゲキ、カンタ、ヨッシュ、リョーフローorゲン がベスト4で妥当かなぁ
バビロンとユータワールド被りすぎだろ。
踊り、ヒゲ、坊主なところ草
ユータワールドがバイトしてるだけか。
bc oneで通用するとしたら、ヨッシュ、ゲン、シゲキあたりじゃない
西側のbboyをもっと出してほしいなー
※34
お前アホか?
なんでnoriに聞こうとしてんだよ馬鹿
選考主に言ってこいってことだろ
2016もsunniの補欠はnoriじゃなくてyoshが出るべきだったよなー
それなのにtaisukeコネで出場
今回も選考基準云々ではなくコネでしょ
ガッカリだわ
2016はlil zooの補欠やで
2016欠場のlil zooの代打がlast chance cypher 準優勝のyoshじゃなくnoriとかいう意味不明なbc one側の選考は忘れちゃいけない。補欠の選考理由ぐらい公表して欲しかったわ。
今年は日本からはnoriだけかな?
yosh見てみたいんだけどなぁ
あとpacpacは選ばれないのか?
taisuke派閥とredbullとユースオリンピックもズブズブ感すごい
ズブズブと言うか 誰かが仕切らないといけないから その役割がtaisukeになるわけで そうなれば 自然とtaisukeの信頼してる人達で固まるよね!そして、それは誰がやっても一緒だし仕方ない事
今回のジャパン代表決めるジャッジはいい感じだと思う
東北 関西 関東 九州 各方面から来ててフェアだと思う
※35、36
いやいやめちゃくちゃ渋いやろ
あの手のFlavorはBCONE2015でNassoが鬼沸かしてたイメージ
でかい会場でも渋いBboyは勝ちあがれる
てか日本のBboyingシーン
絶対バビロンシステムあるだろ
偉大なる権力持ったトップが絶対なにかしら仕組んでる
※44
nassoのほうが大分派手で分かりやすいわ。babylonも多少は派手やけどbc oneで沸くビジョンが全く立たん。
今日本人でbconefinal1番勝ち上がれそうなのってシゲキかな?
Isseiは今年は出ないっぽい?
Japan cypherの招待の基準て何?
THE JAM優勝者はわかるけど最年少のhoktとかさすがに場違いだろ。どうせtaisukeがねじ込んだんだろうけど。
荒れすぎワロタwww
http://bcone.redbull.com/en_INT/article/get-ready-first-ever-red-bull-bc-one-b-girl-world-final
お前ら落ち着け
とりあえず今年からRBBCONEでbgirl部門できるぞ
出場者も載ってる
50
今後b-girlもやってくってことなのかな?
MIMZとかyasminとかayaneも居るしやっぱ日本強いよね
ここのコメント欄、伸びるなぁ~w
このままtaisuke派閥が力持ってたらbboyシーンも益々衰退するんだろうな
nekomonとかもアップする動画はApopに力入れてるし、
そっちのが盛り上がってるんだろうねー
FREE SPIRIT FESTIVAL 2018 でShigekix優勝したのがyoutubeに上がってるね
カメラワークがめちゃカコイイ
taisuke派閥とかどうでもよ
結局は実力が勝つんよ
実力だけなら旬過ぎたNori出れないでしょー
旬の奴だけ見てても面白くなくない?新しい奴もレジェンドもバリバリのベテランもイケイケの若手もごちゃ混ぜで見たい派です。
ゆうて補欠ででた2016のFINALはYouTubeのコメントだと2バトルともベストバウトていう声が結構あるしNORIは全然悪くないとおもう
まあJAPAN CYPHERにでても優勝候補だし実力は確かだろ
まあ招待がYOSHの方が良かったってのもわかるけどね笑
まだコメント伸びてるw
直接招待されるのとLast Chance Cypher出てさらに優勝もぎ取るのは差がでかいわな
そういえばleonyは3大会連続出場か。
今回は勝ち進んで欲しいね
大穴でyosshi。いや、間違えた。メトロン来い!!!
※48
それ思った。準優勝すらしてないhoktは何故ってなった
THE JAMで4会場でエントリーして出たってインスタに書いてたよ。営業マンの鏡だわ。
bconeの招待なんて前からそんなもんだろ
地方予選のbest16でもワイルドカードとかあったし、選考基準は強さだけじゃない
※62
わざわざインスタ見てるお前キショイなwww
>62
わざわざインスタ見てここに書込みしちゃってるお前キショイなwww
>64.65
2回同じような書込みしちゃってるお前もキショイなwww
まあこういうのが招待制の醍醐味ではあるよね
同じ感じでcloudとかbenjiとかも出してほしいな
おてぃんてぃん