Freestyle Session 2018 まとめ!!日本勢も多数参戦し大活躍!!
2018年11月10〜11日に開催されたFreestyle Session 2018の2vs2の動画をまとめました。上から時系列順になっており下の動画に決勝等のバトルが含まれています。ライブストリーミングなので「→」ボタンで飛ばし飛ばし見る方が良いと思います。サムネイルのBody Carnival & WING ZEROが謎すぎますね(笑)
日本からは「Kazuki Rock & WING ZERO」「KATSU1 & Ami」「Narumi & Ayumi」「Issei & Busta Bash」が出場しています。ARIYAやWASEDA BREAKERSも参加していたようですが、残念ながらTOP32に入っていないため動画に残っていませんでした。有名な海外勢も多く100チーム以上参加していたようで、SilverbackOpenからそのまま参加しているBboy, Bgirlも多そうですね。
バトルは結果から言うと優勝「Hong10 & Wing」準優勝「Robin & Yan」となっています。そしてなんと「Kazuki Rock & WING ZERO」がBest4に残っています。これは凄い快挙ですね。他の日本勢もTOP16入り果たしており素晴らしい活躍を収めました。おめでとうございます。
今回のFreestyle Sessionは面白いバトルが多くSilverback Openと同じぐらい楽しむことができました。また個人的にはジャッジも納得のいく結果ばかりでしたね(笑)ぜひご覧ください。
サムネの威力
KazukiとWingzero勝ったと思ったけどな~。
あとKatsu1ヤバかった!
ロビン全然バイトサインださなくなってるやん ちょっと期待してる自分がいる
ロビンはバイトサインは別に出しててもいいしむしろらしさでもある
それより接触してくる方が無くなればね
コメント欄で叩かれすぎて反省してるのかも
Katsu1まだいけるやん、15~20年くらい最前線おるのは凄いなあ
hong10&wingは卑怯よなあ日本勢勝つにはissei&taisukeでも動員しないと勝つのむずいような…ていうか普通に見てえ…
Katsu1がしっかり沸かしてて流石だなと思った!かっこよかった
isseiの確変終わった感あるな
オーストラリア、テポさん?
9←でもbboyの活躍って浮き沈みがあるからなぁ、bconeでまさかのluigeがファイナルまで残ったり、silverbackではkhalilがベスト4まで残ったり、今年の大会、活躍するbboyがいつものbboyと違ってて面白かった!まあどの大会も優勝かっさらったのはいつものbboyだけど。
isseiの今後に期待!
victorにはだいぶ差つけられてる感
特にパワームーブのバリエーションとか
はめやすい曲さえ来ればまだ強いと思う
victorと比べたらどのbboyも大差で負けてるけどな
menno, hong10ですら劣る
kazukirock最近調子いいな
随分長い確変だな
前から気になってたんだけどYouTubeコメ欄のMatthew Myers Ojっておっさんウザすぎて草
いっつもbboyバトルのコメ欄に張り付いてアジア系(主に日本、韓国)ダンサーへのヘイト撒き散らしてんだけどアカウント停止できねぇかな
>>18
個人をいちいち気にしてるお前も大概だぞ
WING ZEROさんか来年BCONE招待されないかなぁ…
※11
そうそう、長い目で見ようや。
victorもbc one制してから1年間無双状態で次もvictor優勝だろってここじゃない別のサイトで言われてたけどそのあと勝てなくなった時期あるんだよ。周囲の期待だったり、ジャッジも厳しくなるし、当然っちゃあ、当然だと思う。
最近個人としても進化してSquadronとかチームとしても躍進してきたし、tubeのコメント欄でもvictor復活!って結構見たんだよね。
victorは自分でモチベーション下がったってなんかのインタビューで言ってたよ。簡単に優勝できてつまんなくなって。それでヨーロッパで遊びまくって久しぶりにバトル出たら全然勝てなくてまた必死に練習したんだと。
victorのスタイルはジャッジうけが良い
battle of the year日本時間で明日の7時からライブストリーミングあります!
23←それってソロもありますか?