BATTLE OF THE YEAR 2018 JAPANの優勝はFOUNDNATION!!
Final
SemiFinals
TOP6
もう1つのバトルもアップされ次第、追加します。
2018年7月16日に開催されたBattle Of The Year 2018 JAPAN (BOTY 2018 日本予選) のバトル動画を紹介します。R.E.C vs Nine states b-boyzのバトルもアップされ次第、追加します。コメント欄での情報提供もありがとうございます!!
日本全国から精鋭20チームが参加し、その中でNo.1に輝き日本代表の座を手に入れたのはFOUNDNATION!!バトルの内容を見るに優勝も当然と言わんばかりの強さですね。今回はどのバトルも割と圧勝というようなバトル展開に見えました(ちなみにショーケースも1位通過です)。九州男児が入ってからより強さが増していますね〜!
準優勝したMORTAL COMBATはもちろん、Good Foot、R.E.Cのバトルにも注目ですよ。R.E.Cは特に新しい感じで賛否両論がありそうですね。ダブルダッチの要素をふんだんに入れていて好き嫌いがだいぶ分かれそうな感じになっています。
またショーケースもおもしろかったので、そちらも別途記事にまとめますのでお楽しみに!
モーコン大好きなんだけど髪型含めファッションの絶妙なダサさはどうにかならんのやろか
2008年あたりが特にやばかった
いや大好きなんだけどさ
直接言ってきて
1じゃないけど、直接言う必要ないでしょ
どうにかしたいなら直接言う以外ないな
ここで陰口たたくお前が一番ダサい
何度も惜しいところまでいっての優勝は本当に嬉しいでしょうね!ryoflowがいなかったのは少し寂しかったですが汗
なんにせよこのままBOTY本戦も優勝して欲しい!
陰口じゃなくて思ったこと言っただけでこんな叩かれるの意味不明すぎんだろ
どうにかしたいじゃなくてどうにかならないのかとしか言ってないし
みんな藁人形論法って調べなさい
それは置いといて、ファウンドほんとおめでとう!
しょうもないことで喧嘩すんな笑笑
botyだし、ダブルタッチもっと長くムーブやっていいのにと思ってしまった
ファウンド優勝はうれしいけど、去年せっかくフローリアーズがルーティーン無しで優勝したのに結局ルーティーン合戦のままになってるのはちょっと残念
今年はKAKB出なかったのかな 残念
でもファウンドの本選楽しみだ 日本勢4連覇みたいぜ
Yukiのダブルダッチもすんごいんだよね!
明石ブレイカーズとhigh grooveがどんなショーケースしたのか気になる
明石ブレーカーズは、ネタ要素をふんだんにに使って来て面白かったですよ!
high grooveは、人数が多くて下ネタ系のネタが最強に面白いですよ!
今年は若手が何人かいた気がしたような?そしてがハーフか外人か知らんが前宙めっちゃ飛んでた人はイケメンさんって感じですね!
high groove 推しです。
この記事の1発目でクソコメするKYさに草
クールダウン大事です!
冷静に熱い議論しましょう!!
14
おお、実際に行ってきた人のレポート的な話は貴重で非常にありがたいです!!
早く明石ブレイカーズもhigh grooveも見たいです(>_<)
high groove の縦系と軟体がエグい
今年もレベルを上げて来たな。
来年も楽しみである。
high grooveは面白いBboyたくさんいますよね〜。
もっとバトルとか見たいんですが、九州のバトルって
Youtubeでなかなか上がらないので九州にもnekomonさんのような方がいればなぁ〜(他人任せ)
いやいうてダサいのは事実やろ
high grooveと明石ブレイカーズの個性派ショーケース対決が楽しみ
1はもう黙ってろ。
いちいちここでお前の価値観押し付けてくんな。
それがわならんのなら書き込むな。
カンタ high groove のリーダーの俊さんは、full color recordsでもあるからそっちで調べると出て来ますよ!
あと、たしかに外人ぽい人イケメンですね。
high groove はイケメン多いイメージです。
22
バトルはどうなの?強い?
バトルはどうなんでしょう。
楽しみですね!
去年も今年も見に行きましたが、軟体のメンバーは今年は減った感じしますね〜
去年いた細身の人と、えぐいブリッジしてた人がいないようです。
ダサかろうが何だろうがモーコンは2008年以外はboty優勝、準優勝のどっちかだからなー
それだけで充分すげーよ
2013はもしかしたらベスト4だったかもだけど…
ここに掲載していないhigh grooveが一番話題になっているwww
26
毎日検索してるんですがアップされないんですよね・・・残念(-_-)
high grooveのリーダーの俊さんもさることながら、他のメンバーの詳しい情報が欲しい!
この記事とはちょっと外れるのですが、今回のBOTYでのダブルダッチの賛否に関してINCLINEのNORIのフェイスブックで様々な bboyが熱い議論が交わしているので是非見てほしいです。
good footのショーケース、フローリアーズの動きにしか見えない。。
2019掲示板まだ?