世界最強パワームーバーBboy Punisherの久しぶりの新ムーブ動画がヤバイ
久々にBboy Punisherが練習動画があがったので紹介します。タイトルで勝手に世界最強と言いましたが、リアルワンハンド創始者、1990の周数世界2位、変形1990のバリエーション世界トップ、ワンハンドエルボーエアーの連発数が一時期世界トップだったことを見ると、あながち間違っていないかなと(個人的に好きなパワームーバーというのもありますが笑)。
1年以上ぶりに彼のパワームーブを見ましたが、衰えていないようで安心しました。1本目の動画は新ムーブでバックスピン→リアルワンハンドエアーです。これはおそらく世界初の繋ぎですね。質も高いところがさすがはPunisherというところでしょうか。かっこよすぎます。
まずバックスピンから片手でエアーにあげる軽々しさにビビりました(笑)バックスピンからのエアートラックスはいろんなBboyが使っていますが、片手でキレイにタメを作っているのは初めて見たかもしれません(ほとんどのBboyは両手ですよね)。
2本目の動画もワンハンドエアーなどハイレベルなムーブをしています。結構ロングムーブで以前よりスタミナも向上しているように思います。もう一回ブレイキンの舞台にも戻ってきてほしいところですが、今35歳ぐらいだと思うので可能性はもう薄いですかね〜・・・
リアルワンハンドはアメリカのチャールズが創始者じゃなかった?
まさかの新情報!チャールズ懐かしいですね〜。
そもそもチャールズがリアルワンハンド出来るなんて知りませんでした…。
まだまだ勉強不足…。
トーマス綺麗で高いなあ
美しい、
ワールドカップも取り上げてください笑笑
パニッシャーってまだ30くらいだとおもわれますよ
怪物過ぎて意味分からん
パワーって筋力と柔軟性が全て?
やっぱ手足が長い人がパワームーブするとすごい映えて格好いいですね。
筋力と柔軟性で質が上がる
1
チャールズ懐かしすぎます!
いくつか動画をあさってみましたがワープのトーマスキャッチのような気もします
リアルワンハンドをしている動画あったりしますかね〜
https://youtu.be/ZAU9xeLbDfI
今ある中だと下記2つ(punisher, typhoon)がYouTube最古だと思われます
https://youtu.be/6sbGEj7iLF4
https://youtu.be/s-VP0cs5Iwo
どんなに上手くなってもスタイルが悪かったら、、、フットワークしよ
1990からのトーマスこんなに綺麗にできるんだね
パワーって筋力と柔軟性が全てじゃない?
練習ってか素質のあるやつって初めてすぐどんどん上手くなっていくイメージなんだけど、、
素質もあるけど練習の質だと思うよ、パワーやるキッズって練習量すごいよ実際
kidsって死ぬ程時間あるし余計な筋肉もついてないから体軽いし、だからkidsよりパワームーブ出来なくても俺は落ち込まないぞ?