もしや世界記録!?Bboy Ericのエアチェアラビット73回の動画
台湾のエアチェアマスターといえばBboy Eric (Dream Runnerz) でしょう。今回は彼のエアチェアラビットを73回を成功させた動画を紹介します。
エアチェアラビットはかなりきつい技ですがここまで回数を重ねるのはすごいですね。世界記録が何回なのか知らないので世界記録か分かりませんが、これ以上の動画を見たことがないのでもしかしたら…?
最近だとRed Bull BC One World Finalに出場したBboy Lukaもエアチェアがかなり得意なので、近いぐらいまでいくかもしれませんね。
追記@2018/10/25
コメント欄で教えていただきましたがBboy Luanが世界記録を持っていたようです(情報提供ありがとうございます!)。Luanもエアチェアが得意なBboyで、なんとこの動画で105回という大記録を樹立しています。73回も凄いですがそれより33回も多いのは驚異的ですね・・・。
LUANの記録知らんとか流石にヤバすぎ
Luanわい!
本当にここの管理人って無知だよな
そんなネトブレ常識知らんがな
3←黙って教えてあげればいいだろ
どうせネトブレかkids bboyなんで
管理人さんも気にしないでくださいね
健全なbboyはこんなことでいちいち批難しません
他のbboyに詳しすぎるやつ大体ネトブレ説
みなさん、お気遣いありがとうございます。
ノーダメージなので大丈夫ですよ\(^o^)/
むしろ励ましのコメントやらイイネに元気もらいました!笑
仲間内で誰々が○○の記録出したぞ!とかBBOYネタで盛り上がったりせんの?
先輩からよくビデオ観せてもらってたんだが
そんな会話ないな ダンスとあんま関係ないし
10年くらい前なんかは練習場の先輩からよく他の地方のBBOYのビデオ見せてもらったけどなあ・・・
俺のとこだけか
関東にやべーのがいるぞ!とかいろいろ騒いでたけど
そりゃ10年くらい前とかならそういう空気もわかるけど今のダンス感が重視される時代ではこういう記録ものなんかはウケない感じ
3のようなコメントへはバッドボタン押すのさえ無駄です
3のような人はネットでも無視されるのが一番怖いと思うので、
管理人への熱いファンチすこ
なんやかんやでずっと見てるやろ
ネトブレの情報源なんてここくらいしかないんだからLuanの記録なんか知るはずもない
11
まぁ10年前と今ではシーンも環境も違うからな